やさしい町
温かい人
楽しい交流

自治会団体

自治会

地域住民の繁栄と活性を支援する組織。

常寿会

60歳以上を対象とした会です。会員相互の親睦を計り、
老後を励み楽しみ合い、明るい生活送ることを目的としてます。

育成こども会

町内の小学生までが対象。仲間と活動を共有し、
より望ましい成長を意図したコミュニティ活動を計ります。

青稱会

新入生歓迎会・盆踊り・水遊び会・秋祭り(だんじり)などの活動を主体に、
自治会イベントを積極的に支援してます。

防犯委員会

安全で安心して暮らせる街を実現する為、取り組んでます。
主に、夏祭りの警備や、秋祭り(だんじり)の警備、年末の夜警です。

消防団

自らの地域は、自ら守るという郷土愛護の精神に基づき、
消防・防災活動を行ってます。なので、常称寺の火災の際には出動。
消防のお手伝をします。また、地方公務員になります。
※消防員ではないので、ご理解ください。

区長部

常称寺町は5区の地域にて区割りされており、各区に「区長」と「副区長」を各1名づつ設けてます。活動内容に関しては、住民と自治会の橋渡しの存在です。
そして、各区長をまとめている団体が区長部です。

常称寺町公会堂
大阪府門真市常称寺町12-25